
山村の静寂のもと、地元野菜と元魚屋の知識を生かした料理を 元魚屋の主人が、趣味の陶芸を楽しむため、山里に移り住んだのが始まり。徐々に人をもてなすようになって10年、料理は魚屋と仕出しの経験で吟味した魚介と、地元農家の野菜が中心だ。 静やかな山村のなか、主人作の器も配された旬の品々に舌鼓を。
TEL/0745-85-3009 予約/予約制・1日2組限定(1組4人〜) 定休日/2・8月 住所/宇陀市榛原区桧牧1750 駐車場/あり 交通/近鉄榛原駅から東へ約4km
メニュー ●懐石 6000円、8000円 ●松花堂 4000円(平日昼3500円) 懐石 6000円 元魚屋だけに魚介類が豊富。洋の要素も取り入れられている。 古民家を改装した室内には茶室もあり、茶会も開かれる 主人作の陶器は装飾にも 細川幸治さんと睦子さん夫婦 建物のそばから見えるのは室生ダム
日本料理 ほそかわ
関連カテゴリ/大和野菜・大和ブランド, 宇陀市, 里山レストラン, 駐車場あり
画像 http://www.narakko.jp/---gourmet/my_img/IMG_0816.JPG
奈良っこグルメ http://www.narakko.jp/gourmet/ids/000904.html
yomiっこグルメ http://www.narakko.jp/gourmet/yomikko/ids/000904.html